イルポのいる風景

瞬く間の風景

ミラノに到着して、はや2週間。
このあいだに、ギャラリーさまにご納品すべく師匠グイド・デ・ザンの作品をセレクトし梱包をいっしょにした。そのあとは、ご注文いただいた作品の引き渡し。それら大切なことをまず済ませて、そのあと居候している師匠宅から2時間半ほどのリグーリアの海で体を休ませた。

20年前からの伊友人に誘われて、彼女が住むローマにも行ってきた。突然のスケジュールにブログの更新も進まない。明日から本格的な「旅する土鍋プロジェクト」がはじまる前に、一筆執らねば。

イルポのいる風景

渡伊する機会を与えてくださっている人がたくさんいて、噛みしめれば噛みしめるほど嬉しくて涙が出てくる。「旅する土鍋」プロジェクトは自主的に行うもののお招き(勝手に訪問ともいえる)がなければ成立しない。このほか、資金面で隠れたスポンサー的なお客様がいるから来伊できるし、身を寄せ第二の我が家のように迎えてくれる師匠やエアポートまで送迎してくれたり夕食に招いてくれたりする古くからの友がいる。拠点とするミラノはまさしく「第二の故郷」なのだ。目を瞑ればすぐに20年前までの在伊を思い出す。このあいだには、それぞれが色々なことを経験し、遠い「空の旅」に出た者やペットもいる。

 

滞在の折りに作品をご注文くださるお客様がいることに感謝。それはそれは深く。今回もミラノについて早々にご注文品のいくつかを無事ミラノで完了した。昨年2016年師匠と2人展を行った際にいただいたご注文。「待ちますから来年いらしてください」と言ってくださり、本音をいうと、これがなければ、色々と困難である「旅する土鍋」プロジェクトも諦めていたかもしれない。


写真は、「旅する土鍋」と同じ一番大きなサイズ。去年サイズを間違えて持ってきたので、おわびに彼女の愛犬のイルポをおつくりして蓋につけましょうという話をしたのが去年の9月。1年間おまたせしてようやくご納品。イルポにそっくり!と喜んでいただき、安堵をこえてなんだかとても大切な運命を甘受したかのごとく涙が出てきた。

あきらめず、かみしめればそこに

そして、おまけな話だが、ご納品の日に彼女がしていた指輪を見て驚いた。師匠Guido De Zanの古くからの友人作家Natsuko Toyofukuさんの作品だったのだ。まさに2日前に彼女の工房を訪ねたばかりだったし、弟子として工房にいたとき、師匠は彼女とコラボ作品をつくったりしていたので、そのフォルムに気づいた。指輪の持ち主、つまり土鍋の所有者さまは、プレゼントでいただいたということで作者不明のまま…しかしながら20年経って判明した作家名。そして小さな世界から時が解かれ出会うということを思い知る。

なんでもあきらめられない。つまりは「あきらめたくない」。
「あきらめ/諦」という漢字は、本来「つまびらかにする」「明らかにする」を意味する。わたしの在伊も、プロジェクトも、つまびらかにするまでは諦めない。機会を与えてくれている人がたくさんいるということは、こうやって明らかにして、大切な記憶として残してゆきたい(写真上「白い土鍋」:今回この土鍋ですてきなランチをいただいた。料理家Keikoさんに感謝。追って記事にしてご紹介したいと思う)



明日から、とうとう「旅する土鍋vol.2」プロジェクトが本格的にスタートする。朝早いイタリア新幹線(Freccia Rossa)に乗ってヴィンチ村に行き、トスカーナ2か所、ボローニャ、そしてマルケ、カラブリアを訪ねる予定。

ちなみに、今回のvol.2として予定している
冊子のグラフィックデザインは前回同様に坂元夏樹さん。出発前に打ち合わせをしてある。さて、これからは記事をどんどん書いて彼に送らねば!

WHO?

 

         who is tamamiazuma?

 

DONABE PROJECT?



 



「旅する土鍋」プロジェクトとは?

90年代、陶芸弟子として住んだイタリア。

帰国後 2013年より「土鍋コッチョリーノ」=「ちいさな広場」を抱えて旅をしています。イタリアの
ピアッツァ(広場)には、耳をすませばたくさんの言語が飛び交い、想いやエネルギーが集結しています。土鍋を囲むと広場にいるような気持ちになり、話題は広がり心も満たされるのです。

 

そんなわけで土鍋と旅に出ています。
土鍋コッチョリーノは、調理もできるうつわです。

WHAT'S NEW?

Facebook Cocciorino(工房)

EXHIBITION

完売御礼

プッシュプルクリスマス展

完売御礼

 

我妻珠美 陶展

2021年9月22日(水)23日(木)

10階 リビングフロアー和食器

 

※2日間限定展示

※22日は抽選入場

※事前オーダー抽選

(会期中オーダー受付なし)

 

完売御礼

2021年 2月5日〜13日 

銀座エクリュ+HM 
※5/6/7日は予約制

完売御礼

2020年11月
「クリスマスギャラリー展」
CAFE PUSHPULL 

2020年10月
「着想は眠らない」 蓼科忘我亭 

 

2020年9月
Milano XingCha Exhibition 中止

2020年8月
「旅する土鍋」イタリア 中止

2020年6月

「食を楽しむ」陶展  新宿高島屋10F 

2020年6月17日〜23日

新宿高島屋10階
10:30-19:30(時間短縮営業)

          03-5361-1111(新宿高島屋 代表) 
            (オーダー納品終了)

2020年2月

 

「はるのいのち」陶展 
CROCO ART FACTORY 横浜元町 
(オーダー納品終了)

2019年12月

「ワークショップ土鍋で冬を蒸す」

CROCO ART FACTORY 横浜元町 

2019年10月
「着想は眠らない」公募展 
Gallery 忘我亭 蓼科
インターリンクアート賞 受賞

2019年10月
建築家の会にて
「土鍋料理とおはなし会」
WHAIS 荻窪

2019年冬

「旅する土鍋」東欧 視察 中止 

 

2019年11月
Caffe Push Pull 終了

 


2019年夏
「旅する土鍋」イタリア 終了

南マルケ「ラベンダー祭り」
北マルケ「ハーブ工房訪問」
トスカーナ「水車小屋訪問」
ヴィンチ村「ワイン祭り」
カラブリア「地方の土鍋料理」
リグーリア「日々の土鍋料理」

食をたのしむ 2人展
新宿高島屋 10F
(TAKASHIMAYA Shinjuku Tokyo)
2019年05月22日~28日
※全日 在廊 終了

2018年12月 Ecru+HM
チャリティー展 終了

2018年11月 push pull
グループ展 終了

我妻珠美 陶展 -秋を炊く-

Ecru+HM(Ginza Tokyo)
2018年11月16日~24日
※21日休廊

直火はもちろん、オーブンや蒸し料理まで使えるサイズちがいの土鍋や器を揃えます。10年以上企画してくださっている銀座の古き良き建物内にある小さくて品あるギャラリーでの定例展示です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

2018年10月
「着想は眠らない」 公募展
蓼科忘我亭 終了
インターリンクアート賞 受賞

2018年 7〜8月
旅する土鍋イタリア 終了

DUETTO
Tamami Azuma and Special guest GUIDO DE ZAN

CROCO ART FACTORY(横浜元町)
2017.12.16 - 12.24

クリスマスにむけてミラノでセレクトしてきた師匠GUIDO DE ZANの作品とtamamiazumaの作品がいっしょに並びます。

2017.9.27水-10.3火
新宿高島屋 10F

ギャラリー暮らしの工芸

※詳細はブログ内にて

イタリア「旅する土鍋vol.4」
(プロジェクト取材)

終了いたしました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
カラブリア、マルケ、トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど 2017.7月-9月
※「土鍋と旅」(仮)冊子発行予定

イベント「交差展 vol.10」

終了ました
2017.3.5 sun.-3.12 sun. 横浜元町
主催CROCO ART FACTORY

※我妻珠美 作品展示先
ジュエリーショップ「CHARMY」

個展 「我妻珠美 展」

終了しました
12月3日から11日まで、銀座一丁目のギャラリーEcru+HMにて開催いたします。

詳細についてはHP内ブログをご覧ください。

グループ展  CHIRISTMAS

終了しました
CAFE&SPACE PushPull クリスマス展に参加します。
http://cspp.web.fc2.com/

公募展「着想は眠らない」

終了しました
公募展
#第4回着想は眠らない展   
出展作品「すみっこのひみつ」(版画/陶)
Gallery Bougatei 

プロジェクト「旅する土鍋vol.3」

帰国しました
イタリアを大きな土鍋を周る旅
トスカーナ、ボローニャ、ミラノなど
2016.8月-10月 冊子制作予定

ミラノ2人展「Ceramica」        Guido de Zan / Tamami Azuma

終了しました
#EXHIBITION

2016.09.29木 - 10.01土 *15:00-20:00
Studio Guido De Zan via F.Brioschi 26
+83 3476846842 info@guidodezan.it
.
#RECEPTION
2016/09/29木 *18:00-21:00

個展 「Cocciorino工房より」

終了しました
夏の土鍋使いをご紹介いたします。フィレンツェ田舎暮らしを楽しむ木工職人アントネッロの木のスプーンも。


2016.05.21(SAT)-06.05(SUN)
11:00-19:00 ※木曜定休
Galleria Tokino Shizuku
〒231-0861
東京都世田谷区南烏山3-11-29
ラルゴ芦花公園405
TEL 03-3307-8224

個展 「天空の灯り」

終了しました
2016.04.16(SAT)-24(SUN)
11:00-19:00 ※月曜定休
CROCO ART FACTORY
〒231-0861
横浜市中区元町1-71 メゾン元町 2F
TEL 045-664-4078
⇒MAP